【PR】

218i アクティブツアラー ラグジュアリー 試乗 BMW

BMWでなくてもいいクルマ?

IMG_4819

 

BMW初のFFという事で何かと話題の2シリーズアクティブツアラーです。
サイズ的にもキャラ的にもメルセデスのBクラスがライバルですが果たしてどう違うのでしょうか?

今週も早速ですが、逝ってみましょう!

 

スタイル★★★

キドニーグリルとエンブレムがあるので、すぐにまぎれも無くBMWである事は分かりますが、そのプロポーションに新鮮さは無く、ディティールもこれまでのBMWそのもので平凡というか飽きてきた感じです。

もちろんバランスは悪くありません。

BMWですからそこまで失敗するわけもありません。

しかし冒険も新しい提案もありません。

せっかく満を持してBMWが発表する記念すべき初のFF車なのに。

何が悲しくてBクラスの2番煎じのようなプロポーション?
BMWらしさ、アクティブツアラーと名乗る根拠、スポーツ性をイメージさせる何かが必要だったのではないでしょうか?

内装★★★

内装も外観同様に既存のBMWそのもので飽きてきました。

もちろん高品質です。

高いのだから当たり前ですね。

ポジションはBクラスに近いです。

実際初めて218iに乗り込んだ瞬間、メルセデスのBクラスを思い出しました。

セールス氏はBクラスよりも床が低く乗り降りがしやすいことをアピールしていましたが、誤差の範囲です^^

センターパネルはBMWらしく、ドライバーオリエンテッドです。

しかしそこだけスポーティーでもポジションがFR系のようにタイトでないのでバランスが取れません。

縁側で景色を眺めながらお茶を飲んでいたらパソコンがメールの受信を知らせてきた?みたいな違和感があります。

違和感と言えばラグジュアリーグレードのオヤジ臭いカラーや木目もどうにかならないでしょうか?

せっかくCMソングにミスチル使って若い層にアピールしている感じなのに、まるで7シリーズにしか似合わないようなテカテカの木目のウッドパネルが張ってあります。

まあ輸入車でいいなと思うのはサンルーフが選べることですね。

Bクラスもですがこのアクティブツアラーも大きなサンルーフがオプション設定されています。この電動ガラス・サンルーフはチルトとスライドのほか、オープン機能もあります。車重は30kg増ですね。

またいいのはリアシートの広さですね。

ここは1や3シリーズとは比較になりません。おもてなしも日本車的に充実していて、例えばリアシートは左右別々にスライド調整可能(前後に13cm)ですし、バックレストのリクラ
イニング調整もほぼ直角の-1.5度から28.5度まで3段階に調節できます。

またバックレストは40:20:40の分割可倒式で荷室側にもリモートスイッチが左右別々に備わり、ワンタッチで倒すこともできます。

キーを身につけていれば足先をリアバンパー下に入れて動かすだけでハッチが開閉するコンフォートアクセス機能も装備しています。

 

IMG_4816

 

 
エンジン★★★★

2シリーズのエンジンは2種、1.5リッター直3ターボ(136ps、22.4kgm)と、2リッター直4ターボ(231ps、35.6kgm)ですが今回試乗したのは、「MINIクーパー」と同じ直噴1.5リッター3気筒DOHCターボです。

最高出力は136ps&22.4kgmでスペックもMINIと同じです。

ミッションは1の8ATではなく6段AT。

ここらにコストコントロールが見られますね。

アイドリングはMINI同様、僅かに振動と音があります。

しかし少しでも走り出すと並みの4気筒よりもスムーズで質感もあります。
トップエンドまでスムーズでクランクシャフトが短いこともあって精緻感や剛性感が高く質感が高まるのですね。

3気筒特有の低速のトルク感やビート、サウンドも個人的には楽しめます。

静かでスムーズだけが取り柄のスカスカのほとんどの日本のエンジンよりもはるかに趣味的です。ここは流石にエンジン屋のBMWです。

確かにBMWイコール高級車というステレオタイプのイメージしか持たない人がこの3気筒に乗ると、その振動や音にクレームを付けるかもしれません。

しかしそのレスポンスやフィール、ガスペダルの向う側の高質なムービングパーツの鼓動を感じ取れるくらいの感性をお持ちならば後悔する事は無いでしょう。

足回り★★★☆

サスペンション形式もMINIと同様で、フロントがマクファーソンストラット、リアがマルチリンクとなっています。

しかしその味付けはかなり違います。

MINIがダイレクトで重厚なフィールを持つのに対し、このアクティブツアラーの足取りはあくまで軽やかです。
良く言えば軽快、乗り心地も3シリーズのような深さやフラット感を期待してはいけません。その辺りはCクラスに対するBクラスと同じですね。

まあ、値段なり。

ステアリングフィールもMINIほどのダイレクト感はあえて出していません。

快適性を重視してキックバックを減らす方向ですね。

ハンドリングも確かにバランスはいいですが、特筆すべき安定性やコントロール性はありません。

 
前後重量配分は58:42、50:50を社是としてきたBMWですが、FFのアクティブツアラーはトラクションを確保する必要があるので当然こうなります。
 
それでもBクラスやゴルフなど一般のFF車が63:37程度であることを思うと流石はニュートルオタクのBMWというところでしょうか?

 

IMG_4817

 

総評★★★☆

ほぼ予想通りの乗り味でした。

BMW一流の高品質な走りでしたが、そこも想定内。

FFとしての限界というかハンドリングと安定性もその背の高さなりで想定内・・。

つまり新しい世代のハイクラスな若者が飛びつくようなものは何もないかなと。

Bクラスと選ぶところなし。

スタイルや内装のアレンジに新しい提案があったり、ディーゼルモデルが入ってきたりしたなら価値はあると思いますが・・。

その保守的な内外装が示すように、アクティブツアラーという名前とは裏腹、BMWが言うほどにアクティブな姿勢は感じられませんでした。

【スペック】ボディーサイズ:全長×全幅×全高=4350×1800×1550mm/ホイールベース:2670mm/車重:1490kg/駆動方式:FF/エンジン:1.5リッター直3 DOHC 12バルブ ターボ/トランスミッション:6段AT/最高出力:136ps(100kW)/4400rpm/最大トルク:22.4kgm(220Nm)/1250-4300rpm/タイヤ:(前)205/55R17 91W/(後)205/55R17 91W(ブリヂストン・トランザT001 RFT<ランフラットタイヤ>)/燃費:16.8km/リッター(JC08モード)/価格:381万円

↓↓↓もっと詳しいクルマ買取テクニックを知りたかったら↓↓↓
中古車一括査定
 

↓↓↓もっと詳しい中古車を探すテクニックを知りたかったら↓↓↓
中古車購入

↓↓↓もっと詳しい自動車保険を安くするテクニックを知りたかったら↓↓↓
自動車保険