【PR】

キャリバー SE ダッジ 試乗

家電製品
P1040551.jpg
少しご報告が送れましたが、ハワイに行ってきまして、レンタカーでダッジを借りました。
ハワイ島で安いレンタカーとなると、これかPTクルーザーぐらいなんですね。

日本で乗る機会の少ないキャリバーを選んでみました。

●概要

日本でダッジと言うとチャージャーやナイトロぐらいしか知らないですよね。

チョイ悪イメージの。

でもこのチャージャー以外にもJCとかアベンジャーなんてクルマもラインナップされています。

よほどのクルマ好きでもなかなかイメージできないですよね? CAR検1級レベルです。

このキャリバーは、ダッジのロワーモデルで、2006年1月のデトロイトのデビューです。
全長×全幅×全高:4415×1800×1535mmのコンパクトな5ドアハッチバックで、車高が高くミニSUV的なスタイリングもイマドキです。
2007/6に日本に導入されましたが、やはりまったく見かけません。

スタイル★★☆

単調な平面基調のラインのためか3年で早くも古さがじわじわ滲み出てきてしまっています。
ディテールはダッジらしいというかやんちゃ且つ乱暴なものです。ラップが似合いそうな単刀直入さです。
まあそれがこのクルマのキャラといえばそれまでなのですが、
どうしてもアメリカの頭の悪い悪ガキに見えてしまいます。

内装★☆

この内装の安っぽさは軽自動車以下です。
質感は田宮のプラモデルだったら負けるかもしれません。
しかしココまで潔いと諦めもつきます。新車で買った日から犬でも何でも積み込めます。

パッケージングもせっかくの車高を活かしきっているとはいえません。
トランクは広いのですが、リアシートが意外に狭くシートも平らで固いので長時間はきついのです。スライド機構があれば少しは解決するのですが・・。

P1040538.jpg

P1040539.jpg

P1040540.jpg
エンジン★★☆

三菱とヒュンダイの共作という2リッター直4にJATCO製のCVTです。
なのでそれなりにスムーズなのですがCVTのセッティングはイマイチです。

癖を感じます。

加速時にエンジン回転の上昇が先行します。

156psというわりには加速ももっさりとしていますし、さらに踏み込むとガーガー煩くなります。
つまりココも安っぽい実用車レベルにとどまります。

足回り★★☆
普通に走っている分には上手く制御しています。乗り心地の悪くありません。
ただ飛ばすとロールスピードが速くピッチングも許します。
なによりいけないのは直進性です。

先のような性格ですから、のんびり走るしかないのですが、55マイルで流していてもステアリングの修正を必要とします。

よきアメ車のようにボーっとBGMに耳を傾けていられないのです。
そんなことしてたら少しづつどちらかにずれてしまいます。

総合評価★★

トイザラスで売っているおもちゃとか、スーパーで売っているプラスチックの食器セットを思い出します。
つまり単なる実用品です。

しかし、最低限の基準は満たしています。
これで安ければ文句はありませんが、日本では300万級のクルマです。
マークXより高いのですから、これでは勝負になりません。

 

やはりこうしてアメリカでレンタカーとして使われるのが正しいクルマです。

以下は単なる旅行写真ですが↓
P1040546.jpg
景色がいいとドライブは楽しいですね

P1030722.jpg
今回オアフで泊まったのはヒルトンの最上階、3ベットルームのペントハウスでした。
P1030724.jpg

P1030728.jpg P1030735.jpg P1030732.jpg P1030749.jpg P1030755.jpg P1030867.jpg P1030941.jpg

P1040200.jpg
キッチンがついているので自炊です。
P1040397.jpg
またまたやっちゃいました

P1040268.jpg

P1040825.jpg
食洗器は大きいのにかぎりますね。
P1040838.jpg
ハワイ島は溶岩の島、世界屈指のパワースポットです
P1040480.jpg
ハワイ島では新しく出来たヒルトンのリゾート、キングスランドに泊まりました。
P1040508.jpg

P1040504.jpg
ココは別荘風の一戸建てで、庭にはバーベキューセットがありました。
P1040507.jpg

↓↓↓もっと詳しいクルマ買取テクニックを知りたかったら↓↓↓
中古車一括査定
 

↓↓↓もっと詳しい中古車を探すテクニックを知りたかったら↓↓↓
中古車購入

↓↓↓もっと詳しい自動車保険を安くするテクニックを知りたかったら↓↓↓
自動車保険